原子力を知らなければ貯めれない。読めれない。止めれない。 Cafe 2011年03月18日 使用済み燃料プールとフラスコ君との両方を含めて冷却装置の電動排水:配水(給水)が傾倒:系統されてるのであっるような。 30秒前後前 webから リツイート 削除 重水炉と軽水炉とが有ったと思うが、是は軽水炉だったのか? 核分裂触媒?? 6分前 webから
釜石港からガソリンを陸揚げしている。 Cafe 2011年03月18日 復旧は進んでいる。 フランスから放射能グッズ 米軍放射能部隊 とうとう役立つ体制が日本に向かった。 昨夜暗がりの陸自放水車の死闘は効いた。 今朝放射能レベルが低下したので、三号の使用済み燃料プールが水がある。 作業は復活できる。 送電線の復興。 協力放水車は奈緒、高いプールに対し有効な支援を待機する・ 寒さで新だのと非難移動の連絡の悪さが災いした霊が出た。 甘いにも無後100歳のお亡くなり・・ 日本は一つ 世界は一つ になっている。*(地球)**(日本)*
良く解る原発事故 Cafe 2011年03月17日 原発君はオムツを履いている オムツも結構漏るけどなあ。 運地が出ないことが普通の原発君 人間じゃあ姉や。 参考:原発君youtube http://t.co/wHGlBZe オムツとは格納容器だ:フラスコ型 使用済み燃料庫では水である。・・
水掛け論 なに Cafe 2011年03月17日 こうなっては政府東電と国民は一蓮托生の危機に立っている。 正に原発事故は時間との闘い、今となっては秒読みの段階か知らないが・・アチ伊も危ないこっちも危ない、第2の方は?