臣民スペースの終身貸与と・・ Cafe 2009年12月19日 有料スペースが1年経つと、未払いで消えること数度に及んでいる。 メールで連絡が来るが、そんなものは看ない。 サーヴァーによっては、IDを残し郵便連絡で復活を待っている。 復活できるところが良心的といえる。 肺さようならは冷たい病院と同じだ。 *(お金)**(お札)* 無料の方が残るとは皮肉だ。 病院より自宅を心がけるべきである。 自宅とは、国家的 自治体的提供の個人、企業用スペースである、それを無償とする、直接民主主義的スパコンのスペース配給である。 なるほど。*(イギリス)**(ギリシア)**(日本)*
死人にクチナシとはなにか Cafe 2009年12月19日 3週間目。積雪の翌朝、陽が照ってきた。 反省に疲れてもなお、何も解決のはならないが、 生活の展開は問題ない、 祐二はのんびり ありきたりではない 供養論を切り開くほかナイト考えるとも無く思っていた。*(山)**(波)*
麦飯 Cafe 2009年12月18日 純粋に麦飯になってみた。 米と間違って多く出した。柔らかく煮上がり、おかずがあるし問題なく、 大粒と小粒の麦があるが今回小粒も大きく膨らむ。 鍋からやや盛り上がったが鍋焼きなのでかっこよい。*(バラ)**(地球)*