忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

作曲技法

小田和正 の場合は、99%曲が先で、いやいやながら詞を捜して、比較的にこっちが言い屋というように決めていくという。

 歌は詞があるものだから、歌いやすい、歌い甲斐がある言葉を見つける。


 音楽は世界を変えるか、ビートルズは世界を、文化的には変えたと言えるのではないか、と答えた。



 佐野元春、シンガーソングライターは時代の詩人だ、

 インタヴュー。NHK総合*(音符)*

 小田和正 早稲田建築科修士
 ピアノはやはり幼児から学んでいたのであろうか。

 歌うときは甲高い声だが、話はハスキーだ。

 バランスが取れた会話のコメント。インテリジェントな。理屈っぽく考えるタイプ。

 オフコース結成時、最初は作詞作曲が1小節で停滞していたと言う。

 努力の人である。建築は、サビノ部分に、階段とトイレがあり、それが難しいので最期に考える。
 曲も錆が最期にできると言ったのであったかな。
PR