危険な条項(乗降) Cafe 2008年05月03日 本日の1/5腕立て伏せ 40回。連休のため、普段の職場を離れて、どっと繰り出した単車のグループや、家族込みの車が、 いつも空いている道路に、危険な危険な充満を結果した。 遠距離を急ぐものは、無理な追越も試みる。 日本郵便と書いた、赤い4輪、また、バイクでの郵便活動も動いている。 運輸業には休みもないのだろう。 危険なセンターラインオーヴァーの駐車のかわしトラック運転もあった。 祐次が昨日のステップ仕様親乗り込み術を再び試みていると、 左足からステップに踏み込むと力が出にくかったが精一杯で乗れた。 降りるとき、左足をステップに導こうとしたが、危険と見て親は停止した。 帰りにラーメンを食いながら、祐次は、失敗に気づいた。 右足をステップに掛けると良いが、左足では重心が左により、下りる時も同様に、左手、右手のパワーのバランスが生かせない。 右足からステップに掛ける。 左足では失敗する。 これがわかった連休であった。 ラーメンの汁は多すぎ、全部飲むと腹くちくなる。 PR