忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

柿渋とは何ごと?

こんにちは。家族が多い時は、ひとはこ、ふたはこと木箱で買っていたり、親戚に送ってもらったりしていたのですが今は、ほとんど食べません。僕はぐちゃぐちゃしたらきにいらないのでかたいほうがよいですが、渋柿は、

ちょっとした発見をお伝えします。
料理ということで少量使用、フライパンで焼くことで、甘くなりました。
それは、不安定な実験結果ですが、

これはヒントとして、電子レンジなど、熱によって変化するのかと思うわけですが、

昔から焼酎でさわす事が正攻法として確立されていると思います。


にたり焼いたり炒めたりしてみていただろうと考えると、しぶぬきさわしは、

これしか無いということかどうか、

本来しぶによって、種子が地面に出るまでの時間を食べられないように稼ぎ

しぶはしぜんにぬけるが、酒は防虫防腐に寄与するのでしょうか、

アマ干しまで行くと時間がかかるので、早めることになるのか、

渋柿について考えるとという素人ものですが

余計なことを言ってみました。
PR