・椅子・便座への浅いスクワット Cafe 2008年04月30日 猪木レスラーによるレコードにレスラートレーニングがあり、写真入解説書が添付されていたらしい。 高田邦彦レスラーは、中学3年次を非登校として、朝から団地の片隅の狭いコンクリートの上で、ヒンズースクワットに取り組んだ。 尻が地に付くぐらい深く腰を落とし、腕はそのとき前上に在る。:腕を後ろに振り出し、前に振るときしゃがむ。後ろに振り、立つわけである。脚は肩幅。参考NHKスタパ 本日のスクワット15回ぐらい。 レスラー1500本。まであと、100倍。 祐次は、高3のときは、3000本〜5000は畳の上で取り組んだときもあったが。1500は、普通である。 PR