八十八鍵盤日録 Cafe 2010年02月10日 よく視る いの一番 味の素 グルタミンはまだ、発売されないのか知らないが、 容器が四角い小さいもので、 使ってみたら塩だった。 いの一番の食塩だ。 どうも社っパイと思った焼きうどん製作は、 鰹節の姓ではなかった。 大分幹事が間違っている。 制作 2010年02月10日(水) No.4 (その他)Xmas Piano 語スペル ゴスペル ミサは葬であろう。 聖歌 宗教音楽 病院の庭に くぁ居そうな ・・2009年12月25日(金) No.3 ()ピアノスタイルの仕組み なにしろ、右手左手の和声と 独特のリズムが取り得の、 生ピアノのペダルの響きは重要でもあり、 そういったスタイルで築き上げるそのような活動は、むっちゃんのもろいものだった。 地が、おもろいのだ。 2008年01月21日(月) No.2 ()ピアニストの誕生 すでにピアニストへの期待はあったのに ピアニストの活動は これからが本格というべく、 へな猪口介護の 合間を縫って ライブハウスなどに出演と言う手はずも無いが、 練習も泣く 即興の物語になる。 もう 年も暮れるなあ。2007年12月14日(金) No.1 (その他)*(音符)* PR