忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最大の失敗

 アンパンの一つまみを提供するために、祐次は

 夕暮れの国道を魔の山に向かった。

相変わらず、

 路面凍結 走行注意

 の電光表示

 上り坂 10℃ の電光表示

 ベッドの掃除をし、自販で茶を買い、

 ほぼ食べ終わった大食堂に行って、

 空いた隣席に、介護用椅子を置いて、

 アンパンとカレーパンを分けて食べた。


  トイレに行きたくなったので、席を立って誘導し、

  個室のトイレに入り、

 小弁をしたのである。ここで、

 最大の失敗は起こる。

 祐次は、かねて気にしていた、知り草木

 親の態度を直すことである。

 さいわい、トイレシャワーがあることを知った。

 きょうは、深く腰掛けてもらって、

 ボタンを押してみると、

 ノズルが出てから、洗いを親は自覚した。

 ところが、痛い だめだ 熱い

 と立ち上がってしまう。

 祐次は慌てて、止めた。


  のち、調査してみると、

 水勢調整はあり、マックスになっていたので中にした。


 当然、トイレはしぶきをふき取っておいた。

 重大な、損傷にはならなかったと思われるが、

 水勢が強いと危険なので、想像力が必要だった。

 まさかの、最大水勢とは。

 英ヤット取り組んだのはままよだが、

 最大の失敗となった。

 親は運動能力が回復し、便座に深く腰を下ろしても安定している。

 これで、シャワーさえあれば、内痔核の治療にもなるかと言うと、そうはならないかもしれないが、

 内痔核はどうなってるかわからない。

 問題ないようだ。

 かくして、生まれて初めての初洗い

 は、達成されたのである。今後は、希望が出てきた。



    

 
PR